2003年1月 |
横浜高島屋パサパクラブ主催
「働く私のキレイ食生活」 |
2003年8月〜 |
日本体操協会主催
「スポーツコーチのための食コーチング」 |
2004年2月 |
臨床検査技師勉強会
「効果的な糖尿病食事療法を考える」 |
2004年3月〜 |
神奈川県伊勢原市役所主催
栄養士のための「食コーチング」 |
2004年9月 |
シャープ株式会社 主催
「健康はコミュニケーションづくりから」 |
2005年2月 |
NPO法人IEO国際交流団体主催
「アンチエイジングの基礎、臨床、実践」 |
2005年5月 |
第48回日本糖尿病学会
ランチョンセミナー講師
「食コーチング」による食事相談 |
2006年1月 |
練馬区光が丘保健相談所主催
「ダイエットをコーチします♪
自分で自分をコーチするには?」 |
2006年2月 |
江戸川区在宅栄養士育成講習会主催
「栄養士のための『食コーチング』」 |
2006年2月 |
中国学園大学専門家対象公開講座主催
「『食コーチング』入門」
―自発性を促す栄養相談のために― |
2006年2月 |
健康フォーラム主催
「『食コーチング』で人間力をつける」
―「やらなければ」から「やってみよう」へ ― |
2006年3月 |
和歌山県糖尿病療養指導士
第2回セミナー
「食コーチング」をとりいれた効果的な栄養相談を考える |
2006年3月 |
臨床検査メリトクラシー研究会主催
「チーム医療を支える コミュニケーション力」
―食コーチングの立場から― |
2006年3月 |
全国地域活動栄養士協議会主催
「人間力を磨く『食コーチング』」 |
2006年3月 |
堀場製作所主催
「コミュニケーション力を磨く」
―「食コーチング」の立場から― |
2006年3月 |
伊勢原市食育実践者研修会主催
「『食育』をスムーズにおこなうネットワーク作りとは?」 |
2006年6月 |
東京都 駒留中学校主催
「親と子の食育7か条」 |
2006年6月 |
厚木サポート栄養研究会主催
「栄養士のための『食コーチング論』」
―心の通う食事相談とはー |
2006年7月 |
愛知県栄養士会主催
「食コーチング」による健康づくり、生きがいづくり。 |
2006年7月 |
江東区教育委員会学校教育部主催
「栄養士にとって『食育』とは……」
「食コーチング」からのアプローチ |
2006年7月 |
株式会社 社会保険研究所主催
「食事力で輝くアクティブライフ」 |
2006年8月〜 |
岡山県栄養士会主催
「食コーチング」シリーズ |
2006年8月 |
社)日本環境教育フォーラム、
(財)損保ジャパン環境財団、
(株)損害保険ジャパン共催
どこまでが自分の「食環境」か。 |
2006年8月 |
高知県栄養士会主催
「栄養士のための『食コーチング』」 |
2006年9月 |
世田谷区立小学校教育研究会学校給食部主催
「栄養士にとって『食育』とは……」
「食コーチング」からのアプローチ |
2006年10月 |
第8回 ダノン健康・栄養フォーラム
『管理栄養士・栄養士の未来像』 |
2006年10月 |
日本橋三越主催
「アンチエイジングのココロは健康寿命」 |
2006年10月 |
川越市保健所管内栄養士研究会主催
「栄養士のための『食コーチング』入門」 |
2006年10月 |
大分県栄養士会主催
「人間力を磨く、『食コーチング®』」 |
2006年11月 |
青森県栄養士会主催
「人間力を磨く、『食コーチング®』」 |
2006年11月 |
バーンズレイヨコハマ主催
「『食コーチング®』で輝く自分を発見しよう」 |
2006年12月 |
東京山の手ロータリークラブ主催
「食」を支える仕事 |
2006年12月 |
富山県、福井県、石川県福祉栄養士協議会主催
「『食コーチング® 』による健康づくり、生きがいづくり」 |
2006年12月 |
東京都栄養士会主催
「『食コーチング® 』入門」 |
2007年1〜3月 |
NR協会主催 NRのための「食コーチング」 |
2007年3月〜 |
日体スワロー主催
第1回 健康増進運動指導士養成講習会
「健康増進運動指導士のための栄養学入門」 |
2007年10月〜 |
東京都栄養士会 集団健康管理部会主催
「食コーチング」シリーズ |
2007年10月〜 |
地域栄養ケアPEACH厚木主催
「食コーチング」シリーズ |
2007年10月 |
神奈川県栄養士会主催、潟сNルト協賛
市民公開講座 「食で輝く健康と人生」 |
2007年12月 |
潟`ーム医療主催
栄養士のための「食コーチング」入門 |
2008年1月 |
財団法人 社会保険健康事業財団
保健指導者研修会
「効果的な食生活指導とはどういうものか」 |
2008年2月〜 |
広島県栄養士会主催
「食コーチング」シリーズ |
2008年2月〜 |
鎌倉保健福祉事務所主催
「食コーチング」シリーズ |
2008年5月 |
潟`ーム医療主催
栄養士のための「食コーチング」入門 |
2008年9月 |
日本栄養士会、福岡県栄養士会、花王株式会社
共催セミナー |
2008年9月 |
練馬区役所主催
「健康づくりサポーターは自分をどう磨き、
どう輝かせればよいのか」 |
2008年11月 |
日本栄養士会主催
「―身だしなみから文章力まで―
栄養士が輝くとはどういうことか」 |