日時、場所、料金に関しては、
メールにてお問い合わせください。
大橋先生のエッセイブログ=ロッキーロード=
食コーチングは、食育に対しこのようにアプローチします

《食育の問題点》

1. 食育基本法には、「食育」の定義がないため、その概念はもちろん、活動の範囲が定まらないため、それぞれにアクションを起こしながらも、「これでよいのか」という迷いがあるのではないでしょうか。
2. 「育」の字が使ってあるため、家庭(とくに母親)や、学校に過大な期待や負担がかかっているのではないでしょうか。
3. 食育が一過的なイベントに終わっていることがないでしょうか。
4. 食育の対象者は、子どもなのでしょうか、親なのでしょうか、その両方なのでしょうか、社会はどうあるべきなのでしょうか。

これらの問題に関して、食コーチング®はこのように考えています。

《食コーチング®が考える食育のあり方》

1. 核家族化(おじいちゃん、おばあちゃんとの非同居)、共働き家庭の増加、食の外部化(外食や中食への依存)が進んでおり、親による食育は、機会が激減していることをまず認めましょう。
2. 行政は、食育運動を計画的に推進するために、有識者からなる「食育審議会」を作り、家庭、学校、職域、地域、飲食店などで、分担すべき仕事の範囲を決め、それをメディアを使って広報しましょう。(影山は、「食育のシーンバリエーション」という表を作成しました)(国民が使う用字用語の指針を答申する国語審議会の例をイメージしてみてください) 食コーチング
3. ピアノや習字、剣道、サッカーなどと同じように、食育も外部の専門家が担うようにしてはいかがでしょう。
(パルマローザ発行 『エンパル』 3号参照)

食コーチング®の「食育」セミナー (一例)

「給食だより」「広報メディア」を10倍楽しくする
   編集力 スキルアップセミナー <5回シリーズ>

対  象 学校栄養士/すべての食関係者対象
講  師 大橋 禄郎先生
ロッコム文章・編集塾主宰 『栄養と料理』元編集長
日  程

「給食だより」の名編集長になるための8つのポイント

企画力で勝負!! ヒット企画はこうして生み出す! 

情報は身近なところに——取材力のつけ方

生徒や保護者が思わず注目する 紙面デザインのハイテクニック

パソコンに遊ばれない 私流編集力のつけ方

  ★メディアクリニック毎回開催
あなたの関わっている「給食だより」「広報メディア」を診断し、よりよい制作ヒントをご提案します。事前にお送りいただければ、より詳細な診断をします。

*上記のセミナーをご希望の組織の方はメールでお尋ねください。
その際、主催者のお名前、ご連絡先、ご希望のお日にち、
お集まりになられる方々の人数、職域など、
おおよそでけっこうですのでお示しいただけますと幸いです

*上記はシリーズでの研修となりますが、単発でのご依頼も承ります。

*関東エリア以外からこの研修をご依頼いただく際、
講師料、交通費の他に、宿泊代をご請求させていただくこともございます。
詳細はお尋ねください。


おもな食コーチング®の「食育」セミナー例

  • 06年
  • 07・08年
  • 09・10年
  • 11・12年
  • 13・14年
  • 15・16年
  • 17・18年
  • 20年
1. 2006年3月30日
主催:伊勢原市役所
「食育をスムーズに行なうための
 ネットワーク作りとは・・・」
2. 2006年6月16日
主催:世田谷区立中学校PTA家庭教育学級委員会
「親と子の食育7か条」
3. 2006年7月25日
主催:江東区教育委員会学校教育部
「栄養士にとって『食育』とは」
4. 2006年9月13日
主催:世田谷区立小学校教育研究会学校給食部
「栄養士にとっての『食育』とは」
5. 2007年8月8日
主催:神奈川県公立中学校
「食コーチングが考える『食育』とは・・・」
6. 2007年9月
主催:世田谷区立太子堂中学校PTA
「食コーチングから見た『食育』」
7. 2008年2月5日
主催:茨城県学校栄養士協議会
「食コーチングが考える『食育』とは・・・」
8. 2008年6月27日
主催:金沢市教育委員会
「食コーチングが考える『食育』」
9. 2008年8月19日
主催:宮城県連合小・中学校教育研究会/
学校給食研究部会栄養教諭・学校栄養職員部会/
(社)全国栄養教諭・学校栄養職員協議会宮城県支部
学校栄養士のための「食コーチング」入門
10. 2009年7月29日
主催:教育庁地域教育支援部
対象:東京都公立学校に勤務する
   栄養教諭・学校栄養職員
11. 2009年12月3日
主催:奈良県学校給食栄養研究会
「食コーチングが考える『食育』とは」
12. 2010年7月28日
主催:広島県学校栄養士協議会
共催:財団法人 広島県学校給食会
「学校栄養士のための『食コーチング』入門」
13. 2010年10月21日
主催:神奈川県教育委員会
「栄養教諭・学校栄養職員のための『食コーチング』入門」
14. 2010年12月9日
主催:江戸川区学校栄養士会
「栄養教諭・学校栄養職員のための『食コーチング』入門」
15. 2011年7月29日
主催:島根県栄養士会
学校栄養士のための「食コーチング」入門
16. 2011年10月18日
主催:町田市教育委員会
学校栄養士のための「食コーチング」入門
17. 2012年2月12日
主催:食コーチングプログラムス
「食コーチング」考える食育とは。
18. 2012年3月1日
主催:横浜市教育委員会健康教育課
学校栄養士のための食コーチング入門
19. 2012年7月26日
主催:板橋区教育委員会
学校栄養士のための「食コーチング」入門
20. 2012年8月9日
主催:横須賀市教育委員会
食コーチングから考える「食育」
21. 2012年9月10日
主催:仙台市子供未来局保育部保育課
保育園に勤務する栄養士のための「食コーチング」入門
22. 2013年7月22日
主催:山口県教職員連盟 学校栄養士部会
学校栄養士は食コミュニケーション力を
どうつけたらよいか。
23. 2013年8月2日
主催:全日本自治団体労働組合
第53回全国学校集会
「食」で伝える心と健康
 ―食コーチングが考える食育の着地点―
24. 2013年10月2日
主催:世田谷区立小学校 教育研究会 食育研究部
栄養士のための食育とは。
ー食コーチングからのアプローチ―
25. 2013年12月12日
主催:神奈川県保育所栄養士会
保育所職員のための食コーチング
26. 2014年1月21日
主催:川崎市高津区役所保健福祉センター 地域保健福祉課
栄養士が現場で輝くコミュニケーション力
保育園の場合、保健福祉センターの場合
27. 2014年7月24日
主催:三鷹市教育委員会
調理師にどんなコミュニケーション力が求められているか。
−おいしさをこう伝えようー
28. 2014年8月30日
主催:横須賀市職員労働組合給食支部
「食」で伝える心と健康
ー食コーチングが考える食育の着地点ー
29. 2015年6月15日
主催:山口県学校栄養士会
学校栄養士にいま求められている
「食コミュニケーション力」
―「食コーチング」の視点から―
30. 2015年7月26日
主催:日本教職員組合
「コミュニケーション力で輝く人間関係」
―「食コーチング」の視点から―
31. 2015年7月27日
主催:東京都練馬区教育委員会
食育を推進するためのコミュニケーション力とはなにか。
―「食コーチング」の視点から―
32. 2015年10月14日
主催:神奈川県川崎市中原区役所保健福祉センター
育児中も輝くママのための『歩コム』エアロビ
33. 2015年11月5日
主催:千葉県習志野市 こども部 こども保育課
栄養士に求められるコミュニケーション力
―食育の推進とスムースな給食運営を図るために―
34. 2015年11月17日
主催:京都府栄養士会
「食」で広がる輝きネットワーク。
―「食育」から「食事力」まで―
35. 2015年12月7日
主催:神奈川県川崎市 中原区役所保健福祉センター
育児中も輝くママのための「食コーチング」
36. 2016年6月27日
主催:千葉県教育委員会
松戸市 食コミュニケーション力。
―「食コーチング」の視点から―
37. 2016年11月4日
主催:川崎市教育委員会
学校栄養士のためのコミュニケーションスキル。
―強化ポイント7か条―
38. 2016年11月8日
主催:栃木県日光鹿沼市に勤務する学校栄養士の会
「食コミュニケーション」によって生み出される
健康のカタチ。
39. 2016年12月2日
主催:社会福祉法人 東京都知的障害者育成会
健康な環境づくりのためのコミュニケーション。
40. 2016年12月8日
主催:杉並区栄養士会
学校栄養士に求められるコミュニケーション力。
―「食育」から「食事力」まで―
41. 2017年9月26日
主催:千葉市保育所栄養士親睦会
保育所栄養士としてもっと輝くための、
コミュニケーションスキル、8つのポイント。
―「食コーチング」の視点から―
42. 2017年12月13日
主催:富士通株式会社 健康推進本部
ライフスタイルとしての「食」
43. 2018年6月13日
主催:練馬区教育委員会
栄養士として「食育」を推進するには、
コミュニケーション力をどう補強すればよいか。
―食コーチングの視点から―
44. 2020年2月21日
主催:横浜市こども青少年局子育て
支援部保育・教育人材課
保育・教育施設の給食従事者に求められる
コミュニケーションスキル
―食コーチングの視点から―

食コーチング
セミナー写真
セミナー写真
日時、場所、料金については、メールでお問い合わせください
メールお問い合わせはこちら